舞子ビラホテル内にあるダイニング&バーのキーウエスト。今まで一度も行ったことはありませんでした。今回行ってみようと思ったきっかけは明石海峡大橋の眺めが良い場所を探すための偵察です。
夏など暖かい時期だったら外で見るのも全然大丈夫なんですが、冬になると明石海峡のライトアップを見たくても外はかなり冷え込んでいるのでゆっくり集中して見ることが出来ません。
しかも海辺なので海風がとりあえず凄い!外で見ていたら凍え死んでしまうという事でどこかいい場所はないかと探していたんです。
そこで口コミでも明石海峡を望む景色が評判の良かったキーウエストに行ってみることにしました。
キーウエストから明石海峡大橋を見てみるの・・・・段♪
テクテクとホテル内に侵入をしていきます。やはりホテルのエントランスは綺麗ですね。
この綺麗な階段で誰かガラスの靴を落とさないのでしょうか・・・私届けに行くのに。ムートンブーツでも構いません、なんならサンダルでも(笑)

ホテル14階にあるキーウエストの入り口。外の光がまぶしすぎてもう何が映っているのか分からなくなっています。

早速店内に侵入していきます。窓からは真っ先に明石海峡大橋が『元気ですかー!』と言わんばかりの明るさでこんにちはしてくれています。

この日は晴れていたので雲と橋とのコントラストもいい感じに撮影できています。
私はカレーライスを注文したのです。
特にお腹が空いているわけでもありませんでしたが何も頼まず明石海峡だけ見に来たなんておこがましすぎますから・・・。お財布事情が厳しい中頼んだカレーライスはとても美味しく、なおかつ明石海峡大橋をバックに撮ったのでなんだか自分がスケールの大きい人間になったような錯覚すら覚えてきました。

しかし店員さんも橋ばかりを撮影している私を不審者のように思ったのではないでしょうか。どんだけ橋が好きやねんと心の中で思っていたでしょうね。でもそんなの気にしない・・・あたし気にしないんだから。
と前向きにやっていきます。今回は昼間に来ましたが、これが夜になるとライトアップされた橋を見ることが出来るので一気にデートスポットに様変わりすることになるでしょう。

外で凍えながら橋のライトアップを見ている哀れなカップルをしり目にこの穴場鑑賞スポットを知っている人は優雅に楽しむことが出来ます。前歯をガタガタさせる必要もありません。ホッカイロの2袋目を開封することもなく、腹巻を二重にして外出なんてことをしなくてもよくなります。
明石海峡大橋のライトアップがゆっくり見たいな~・・・でも寒いのは嫌だしな・・・。という人はぜひキーウエストを利用してみてください。
コメントを残す